スポンサードリンク

はちみつキノコの森。

皆さんこんにちは!うつ伏せでゲームプレイするのが大好きな女あかちゃと相棒のくまのぬいぐるみ、おんちゃと申します🐻 主に日常や趣味の記事を載せていきます。特にゲームが好きなのでゲーム記事多め。たまにコミカル漫画も描きます。 幻想的なゲーム、キャラメイクとまったりのほほんなゲームが大好物です。

タコの白子!?珍味【タコソーメン】は知っているか

私の地域は寒々としていますが皆様の地域の気温はどうでしょうか?寒い季節真っ只中ですが今年も心身ともに健やかに暮らしたいものですね。まずは手洗いうがいから心がけたいところです。

さて本題に入りますが、皆さん北海道の冬の旬「タコソーメン」という珍味はごぞんぢであるか!?まさか知らないとはいうまいな?(^^)まあ、地域差があるので、仕方があるまい。←(謎に上から目線)

いきなり生を見せるのは見た目がアレなので、まずは料理をして手を加えた完成品を載せて見ました!
f:id:hachinosubunbun:20200308002642j:plain
これがそのタコソーメン!※3人で分けた量
酢と醤油を混ぜて味付けしている。

そして、これは全部タコの白子。つまり、タコ君の精巣。あたりまえだがオスからしか取れない。

味はクセがなく、魚の白子が食べやすくなったような感じ。歯応えは柔らかい、ソーメンの部分はツルッと麺のように口に入ってくる。しかも、安くて(約200円、重さによってバラツキがある)お酒のおつまみやおやつ代わりにオススメ!本当に味わいはさっぱりしてます。

ソーメンの部分↓
f:id:hachinosubunbun:20200308002425j:plain
※あまり多く口に含むと、喉につまりそうになるので気をつけましょう。特にお年寄りやお子様はよく噛んで食べてください。長くて食べにくい場合は包丁で短く切って食べてもいいかもしれない。

このたこそーめんは、私の冬の楽しみでもあります。寒い冬が来てほしくない私でも、これのおかげで冬のストレス軽減にも繋がっているのだ(笑)

北海道の一部の地域ではこの時期(2月上旬)になるとよくスーパーに並べられている。

もし食べたことがない方がいたら、ぜひ食べてみて欲しい。地域の食べ方?で、知らない方々も多いと思います。なので今回は作り方を簡単に書いてみました!皆様の参考になれば光栄です♪

⚫作り方⚫

1、まずは、湯を沸騰させる。(鍋が綺麗ではないがそこはスルーして頂けると嬉しいです🙊)湯が沸くまで気を長く待ちましょう。
f:id:hachinosubunbun:20200209142506j:plain
煮る前の見た目に抵抗がある人が多いとは思いますが、これは鍋で煮ると極上の珍味になる。お店で売ってる時は、大体こんな感じのがドーンと置かれている。私はこの極上の珍味の味を知っているので見た目に抵抗は無い。むしろこのビジュアルが大好きで視界に入るだけでヨダレがでそうになる(笑)

2、沸騰したお湯にそのままタコソーメンを入れ、茹でる。暖めると本来プニプニしていた白子の粘膜が硬くなってきます。そのままにしていても自然と中身が飛び出てくるが、硬い膜がわれない時はタコの白子の真ん中を箸でわる。

f:id:hachinosubunbun:20200208200734j:plain
硬い粘膜の部分が自然にわれたorわった直後にソーメンのようなうねうねが出てくる。この部分は食べるときに喉に詰まらせないようにしましょう。
この時点で、完成後のくるくるした部位などがでてくるのを確認できるのではないでしょうか。

3、大体10分くらい茹でるとちょうど火が全体に通っていると思います。火はちゃんと通した方が安全で、味も生臭くなりにくい。

4、鍋から、茹でたタコソーメンをザルに流す。ザルに移した後は冷たい水でソーメンを冷ます。(そのまま触ると熱いです)f:id:hachinosubunbun:20200209120314j:plain

5、お好みのサイズに合わせて切り分ける。
(私は、とにかく口に入れる量を多くしたいので、細かく切り分けました)何度も言ってますが喉に詰まるのが不安な方はソーメン部分を短く切り分ける
ことを進めます。

6、最後にお碗に酢と醤油を適量入れる。(ここは個人のお好みの味付けでOK!)
f:id:hachinosubunbun:20200214141112j:plain
これで完成です。本当に簡単に料理できてしまう(約15分くらい)ので、間食、おつまみにどうでしょうか。天然素材で無駄な物が入ってなく、健康にも良いですよ🍀

北海道の珍味「タコソーメン」はとにかく安くて美味しいのが魅力なので、気になった方々は試しに作ってみるのはいかがでしょうか?

私はまだ、酢と醤油につける食べ方しかしたことがないが、この味だとたぶん海草サラダなどの盛り付けとして一緒に食べてもいけてしまいそう…。今度試しにやってみようと思う…。そうしよう。

皆さんが「食」で毎日ハッピーライフを送れればいいなと思うあかちゃでした♪
それでは~♪